三線のススメ |ホーム|カートを見る|マイアカウント|お問い合わせ|
三線のススメ
 
お問い合せ電話番号
木精新城写真帖
会員専用ページ
ログイン
商品検索

無料で工工四練習
カテゴリー
おすすめ三線
三線本体
上級者用三線
三線つめ(バチ)
三線ケース
三線付属品
三線教材
沖縄楽器・その他
エイサー太鼓用品
修理・メンテナンス
木工用品
ショッピングカートを見る
現代の名工
職人塾
新城工作所
新城工作所
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom

かじゃで風節

歌詞

今日の誇らしゃや 何にぎやな譬る
莟でをる花の露

歌仮名

今日の誇らしさを何にたとえられようか
萌える花露に出会ったようだ


↑本格的に三線を練習したい方は、こちらがお勧め商品になっております。

解 説

『かじゃで風』はお祝い事には欠かせない楽曲。
「今日の誇らしさを何にたとえられようか」という心からの歓びを表す言葉が、ゆったりとした曲にのせられ厳かな雰囲気を醸し出しています。
「蕾についた露を目にすること」を最上の歓びと例える、いにしえの人々の自然に対する信仰心が伺われます。

玉城政文 先生
琉球古典音楽の歌三線(うたさんしん)は、

沖縄県指定無形文化財
伝統音楽野村流保存会
元会長 玉城 政文 先生にお願いしました。

特定商取引法に基づく表記 | 支払い方法について | 配送方法・送料について | プライバシーポリシー
Copyright(c)2011三線のススメ All Right Reserved